「神話する身体」 少々季節外れの話題になってしまうが、先日たまたま今年度の某国立大学の入試 (二次試験) の国語の問題を見ていて、能楽師・安田登氏の「神話する身体」という文章が目にとまり、とても興味深く読んだ。 出題部分…
中島みゆきと夜会をめぐって
「神話する身体」 少々季節外れの話題になってしまうが、先日たまたま今年度の某国立大学の入試 (二次試験) の国語の問題を見ていて、能楽師・安田登氏の「神話する身体」という文章が目にとまり、とても興味深く読んだ。 出題部分…
東日本を大震災が襲った3月11日(金)の2日後、海外出張に発った。 成田乗継便だったので、運行情報を航空会社のサイトで何度もチェックしつつ、その一方で、この未曾有の大災厄の全貌が未だ見えない、歯痒く、後ろ髪を引かれるよう…
そうねぇ、あたしは時間ってのが好きなんだよね 一緒にいるって感じたり、ずうっと先へ行くのを追ったり、ひょいと後ろに見つけたり、 いろんなことを壊してくれたり 癒してくれたりする 透明なそいつを あたしは そりゃもう相当慕…
2011年1月26日(水)、神戸国際会館こくさいホールで千秋楽を迎えた、中島みゆきTOUR2010 (~2011)。 その内容的な感想は1つ前の記事に書いたが、この記事では、そちらには書ききれなかったいくつかのことを、思…
2011年1月26日(水)、中島みゆきTOUR2010の千秋楽、神戸国際会館での公演を観た。 それから10日ほど経った今、まだその余韻を心に響かせながらも、祭りが終わった後の一抹の寂しさの中にいる。 私にとっては、201…