永遠の嘘をついてくれ

NHK BSハイビジョンの再放送で、中島みゆきが「吉田拓郎&かぐや姫 in つま恋2006」に飛び入りで登場して「永遠の嘘をついてくれ」 を歌ったときの映像を久しぶりに観た。

このライブについては、(中島みゆき自身のコンサートツアー2007でのMCも含め) 既に多くのことが語られているが、個人的に思い出すことを二つほど記しておきたい。

まず、私自身はこのライブに (当然というか、残念ながらというか) 接してはいないが、たまたまつま恋のその場にいたという知人の感想を聞く機会を得た。

拓郎ファンの先輩に連れられてつま恋に行ったという彼は、中島みゆきがステージに登場した瞬間、あたかもそこに「妖怪」が出現したかのような、異様などよめきを体感したという。

拓郎・かぐや姫とそのファンたちが、1975年のつま恋の伝説的ライブ以来、約30年ぶりに共有した時空間。

「永遠の嘘をついてくれ」は、まさにその「再会」への、中島みゆきからの――言葉の本来の意味での――オマージュだった。そのことの意味を、彼も含めて、その場にいた人びとは一瞬のうちに直感したのだと思う。

TV映像からも、そのときの中島みゆきの圧倒的な存在感の何分の一かは伝わってくる。とりわけ視覚面では――これはむしろライブで直接には経験できないメリットとして――ハイビジョンの鮮明な映像で、彼女の豊かな表情のディティールがわかるのがうれしい。

もうひとつは、もっと個人的な記憶である。

このライブがおこなわれた2006年9月23日の直後、たまたま私は香港に出張していた。

香港は、1995年5月、中島みゆきの今のところ唯一の海外公演 (LOVE OR NOTHINGツアーの番外編) が開催された地である。その当時、私は――新婚早々という立場にもかかわらず(^^;)――香港まで追っかけて、このコンサートに参加した。そのときの詳細は、同人誌の記事に書いた。

不思議な暗合に思えたのは、2006年9月、このつま恋ライブの映像を、香港のホテルでPCで (YouTubeで) 観たことである (その頃は最近のような高画質ではなく、かなり解像度の低い映像ではあったが)。

その時点から11年前の当地でのコンサートの記憶をも思い起こしつつ、ほぼリアルタイムの日本での映像をインターネットを通して、旅先の香港で観ているという事実に、不思議な時空感覚を覚えた。

仕事を終えた出張の最終日、私は当時を懐かしみ、香港島を望む海岸にあるコンサートホールを訪れた。

Photo
1995年、中島みゆきコンサートの会場となった香港文化中心

その頃 (というか今もそうだが)、私は仕事でもプライベートでも、色々と困難な問題に直面していたが、

永遠の嘘をつきたくて 今はまだ僕たちは旅の途中だと

という一節は、一瞬のうちに、今自分がいる場所を (そのさまざまな困難をも含めて) 遥か上空から俯瞰し、そして遥か遠くを見はるかす視点へと自分を浮上させてくれたようにも感じた。

繰り返しになるが、「永遠の嘘をついてくれ」は、吉田拓郎への、彼の歌を聴きつづけた世代への――そして、その世代が「一度は見せてくれた夢」への――オマージュともいうべき作品である。

ライブという非日常の時空は、まさに「一場の夢」であるがゆえに、数十年の時を超えて、その「夢」を再生してくれる。

しかしそれは、ライブが幕を閉じ、オーディエンスたちが家路に就けば雲散霧消してしまうような、ノスタルジアの対象でしかないのだろうか――

「永遠の嘘をついてくれ」を吉田拓郎に提供した1995年――奇しくも、上述の LOVE OR NOTHINGツアー香港公演の年――当時のインタビューの中で中島みゆきは、この曲について、

事実に対する嘘はつかなければならない場合もあるが、
真実に対する嘘はついてはならない

という意味のことを語っていたように記憶している。

「真実に対する嘘」をつかないためにこそ、「永遠の嘘」をつきつづけることを諦めない人々へのリスペクト――

そのことこそ、一期一会ともいうべきこのライブに、中島みゆきが託したメッセージであるようにも思うのである。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です